本文へ移動

リハビリの案内

当院のリハビリテーション

病気やケガが原因で起こる障害に対して、運動療法や温熱・電気などを使った物理療法で、からだの基本的な動作の回復や日常生活動作能力の維持・改善に取り組んでいます。また、ご自宅に帰られた際により安全な生活を送っていただくために、入院中に患者様の家屋調査をさせていただき、生活動作指導や住宅改修の提案など患者様一人ひとりに合わせたサービスも行っています。

施設基準

  • 運動器リハビリテーション料(Ⅱ) 
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ) 
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
  • 廃用症候群リハビリテーション料(Ⅲ)

対象患者

変形性脊椎症・変形性膝関節症・変形性股関節症・脊柱管狭窄症・大腿骨頸部骨折・胸腰椎圧迫骨折・肩関節周囲炎・腱板損傷・関節リウマチ・脳梗塞・脳出血・パーキンソン病・脊髄小脳変性症・慢性閉塞性肺疾患・間質性肺炎・廃用症候群・その他

リハビリ内容

歩行練習

立位練習

関節可動域運動

マシントレーニング

有酸素運動

各種物理療法機器

物理療法とは痛みを和らげたり、循環を改善したり、むくみを軽減させたり、体を動かしやすくする目的で、温熱(ホットパック、マイクロ波治療器)、電気(干渉波治療器)、マッサージ(メドマー)などの物理的手段を用いて行う治療です。

頸椎・腰椎牽引器

干渉波治療器・マイクロ波治療器

ホットパック

メドマー

短時間通所リハビリテーション

短時間通所リハビリテーションとは、90分の利用時間で『食事や入浴介助は不要で、集中してリハビリに取り組みたい方』に適した介護保険サービスです。医師の指示のもと、目標達成のため個々に合わせたリハビリを専門家が指導しています。病院内で行っている為、リハビリ時の急変にも迅速に対応でき安心してご利用いただけます。『長期入院などによって落ちた体力回復のために訓練を行いたい方』『医療保険のリハビリが終了したが体力維持のためリハビリを続けたい方』なども利用されています。

ご利用について

 サービス提供時間】

9:30〜11:00
14:00〜15:30
※休日:土曜日午後・日曜日・祝祭日・年始
※送迎範囲:鹿島市、鹿島市近郊

対象者・利用方法

対象者

要支援・要介護認定を受けている方が対象となります。

利用方法

要介護・要支援認定の申請が必要です。ご担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)にご相談ください。

体験利用

体験利用の日程調整が必要となりますので、ご担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)にご相談ください。

お問い合わせ窓口

犬塚病院 通所リハビリテーション 担当:古川直毅
℡0954-63-2538
TOPへ戻る